産前の旅行ということで
実はこの度子供を授かりまして、2人でゆっくりできる時間も当分ないだろうということで熱海旅行へ行ってきました。
身重なので、これといったアクティビティはしていませんが、いつも通り楽しい旅行でした!
それでははじまりはじまり~
出発はグリーン車から
父の知り合いにホテルを手配してもらえるということで決まった今回の旅行。
新幹線代は、父が出してくれることに!(いつまでも末っ子は甘やかされております…(笑))
妊娠をしているということもあり、今回は特別グリーン車を手配してくれたそうな!
直前にグリーン車に乗れると気が付いた我々夫婦は、テンションMAX!何する何するー!?なんてウキウキしながら待っていると、目の前のホームにはドクターイエローが通っている!!!なんとも幸先の良いはじまり!ツイテルワ

老後みたいな時を過ごし…
快適なグリーン車では存分にゆっくりして、熱海到着!
そこからはホテルのバスが来ていたので、乗り、ホテルに到着しました。
夕方には到着して、夜ご飯が17:30から…んーーー何する?(笑)
写真をきゃっきゃ撮ったりなんやかんやしていたら時間に!笑
夕飯はホテルのバイキングで好き放題食べ、部屋露天風呂にゆっくりつかり最高にジジババな時間を送りました。
あ、寝る前にやったトランプ。ババ抜きを2人でやると、心理戦になり、案外盛り上がる。なんやかんや1時間くらいやっちゃいました(笑)
パワースポットに行ってみることに
朝はゆっくりホテルご飯を食べてから、どこ行くか考えることに。
とにかく歩けと言われる妊婦。うーーーん。ひねり出したのが「来宮神社」

なんともパワースポットがあるらしいと。
そんりゃ行くしかないね、と熱海駅から歩いてみました。
結構な距離と坂がありましたが、うちのスパルタコーチ(旦那)は弱音を吐く嫁を見てみないふり。「歩いたら美味しいプリンたくさん食べようね~」と食で釣ってきます。まあつれちゃうのがこの嫁なんですが…
ようやく到着来宮神社!

インスタで有名なのか、よくわかりませんが、至る所にスマホを立てられる台が設置されていました。2ショット撮り放題ですわ。


そしてこれがパワースポットの大きな木。
写真以上に実物は圧巻で、確かにパワーをもらえそうです。ただ、人がいっぱい…人混みが苦手な我々夫婦は周りを一周してそうそうに撤退しちゃいました(笑)
熱海プリンよりパステルプリンの方が…こらっ!
さていよいよお腹がすいて嫁が不機嫌になってきた。
こりゃ大変だ。ということでハンバーガーを探し求めていたのですが、どこもかしこもやっておらず…なくなく「とりかつ屋」というお店に入りました。


美味しかったし、何より実家ご飯を食べているような安心感がありましたね(笑)結果満足です。
さて、次はデザート探し。熱海には熱海プリンなるものがあると。ほお。それは食べてやらんことはないということで行ってきました。


・・・・・・・・・・。
あくまで個人的感想と思って聞いてください。
「パステルのプリンの方がおいしくない?そんで桶邪魔だな」
以上(笑)
そんなこんなで今回もとっても美味しく楽しい旅でした。
次はもう一人増えるのかな~?ウキウキ♡
コメント