紅葉も素敵な「大龍寺」
御朱印巡りにすっかりハマった我々は、素敵な御朱印を求めて各地へ…
そんな中 たまたま夕方のニュースでやっていた「大龍寺」なんと今の時期紅葉がきれいに見えると。
場所を調べてみると、名古屋からは高速で約1時間程度。
どうせ暇だし行くか!ということでちょっくら行ってきました~!

腹ごしらえのおにぎり持参
出発はゆっくりめの9時頃出発!まずは本日のお昼ご飯を買いに「多司のおにぎり」屋さんへ~
ここのおにぎり、とっても大きいわりにペロッと食べれちゃって個人的にはすごく好きなんです。二人で3個おにぎりを買い、唐揚げも買っていよいよ出発です!
現地到着は11時頃!駐車場からさっそくきれいな紅葉が見えます。かなり地元の人が多いイメージで、年配の方が多かったですね。近くにお墓があったので、そこのお参りついでにいらっしゃてる方も多いんでしょうか…。

階段を少しのぼり参拝を済ませてから、御朱印をお願いし、中(展示スペース)に入ることにしました。
入場料とお抹茶代を支払い、中へGO!!中にはいろいろな肖像画や展示品が置いてありましたが、いまいち私たちにはわからず…(笑)
そしていよいよお目当てのお抹茶です!ドーン

紅葉しているお庭を見ながら優雅にお抹茶とお菓子タイムです。いや~日本人に生まれてよかった~!だるま観音の名にちなんで、だるまのお菓子もいただきました。とっても美味しかったですね♪
少しゆっくりした後、おみくじをひいたり、鐘をたたいたりしながら煩悩を吹き飛ばしてきました。
紅葉を見ながらのお昼ご飯
さてそろそろお腹もすいてきたのでお昼ご飯です。先ほど買ってきたおにぎりを車の中で食べることに!ちょうどよい季節だったので、とっても良い景色を眺めながら優雅に食しました(笑)

思わぬ出会い 岐阜のタルト屋さん
さておなかも満たされたので、次なる目的地へ出発です。タルトのお店「ブラウン シュガー」さん
たまたまGooglemapで見つけたお店だったのですが、後で知ってびっくり!とっても人気なタルト屋さんだったようです。マーガリンとかそういった添加物は使わず、きび砂糖を使っていてとっても体に優しいタルト屋さんです。
私たちは13時頃に行ったのですが、残りは「アップルタルト」と「チーズタルト」のみ。すこし残念だったので、お目当てのものがある方は予約をしておくか、早めにに行くことをお勧めします!

私はチーズタルトを食べましたが、いや~美味しかった。タルト生地がサクッとしていて、濃厚なチーズケーキを邪魔せず、でも程よい存在感を放っていておいしいんですよね…近所に欲しかった。
ちなみにアップルタルトもめちゃくちゃ美味しかったらしいです。色んな種類があるので、近くに行かれる機会があれば是非!!
神話を感じられる 溝旗神社
名古屋へ帰る道の途中でどこか寄るとこないかな~と探してたところ見つけた神社「溝旗神社」
私は古事記が大好き、旦那は飛行機が大好き。そんな二人にはぴったりな神社でした。※ちなみに車で行く場合は駐車場がないのでご注意ください!
恐らく限定?でヤマタノオロチが描かれた御朱印をいただけました。書き置きですが、とても迫力があって素敵ですね。大満足です。

ずっと暑かった国道22号
帰りはどうせ一宮で渋滞するし…ということで国道22号に乗って帰ろうと思ったのですが、日差しがあついのなんの・・・・。右側からずっと日が照っていて、もうギブアップ。
一宮から高速にのり、爆速で帰宅しました(笑)
あ~今週も楽しかった。次回はどこ行こうかな~!
コメント